2022/07/13
雨の日のお出かけ後は特にしっかりお手入れを!
雨の日に大好きな着物を着て出かけた後は、いつも以上にお手入れと汚れなどのチェックを忘れないように気をつけてくださいね!
お出かけ後のお手入れ方法や雨の日対策にあると便利なグッズをご紹介します。
着物を脱いだら1日ほど陰干しをしましょう!
雨の日だけでなく、着終えた着物をすぐに片付けてしまうのはNGです。湿気を帯びたまま片付けてしまうと、カビやシミの原因になってしまいます。
着物、帯、長襦袢はもちろん、帯揚げや帯締め等もハンガーなどにかけて、風通しの良い場所に1日ほど陰干ししましょう。裄(腕を通す部分)が伸びるタイプの着物用ハンガーがあると、シワがつきにくくて便利ですよ。
また、帯や長襦袢は、まだ湿気(温もり)が残っているうちに軽く叩くようにしてシワを伸ばしましょう。
陰干ししたら2~3日以内に片付けましょう!
着物をハンガーにかけっぱなしにしてしまうと型崩れの原因になります。陰干しが終わったら、2~3日以内に片付けるようにしてくださいね。
汚れや雨シミを見つけたら、専門店でクリーニング!
着物や帯を片付けるときに汚れや雨シミなどを見つけたら、自分でなんとかしようとがんばらないで、専門店へクリーニングに出しましょう。
早めにメンテナンスをすることが、ガンコな汚れや黄変を防ぐポイントですよ♪
足袋や草履のお手入れもお忘れなく!
一番汚れやすい足元の足袋や草履も、お出かけの後はちゃんとお手入れしてくださいね。
普段のお手入れ方法から雨の日のお手入れまで、詳しくは別ページでご紹介しています。
>長持ちさせたい!正しい足袋のお手入れ方法
>オシャレ上手は足元から!正しい草履のお手入れ方法
汚れる前に対策を!お役立ち雨の日グッズ♪
着付けのときだけじゃない!着物クリップ
着付けのときだけじゃもったいない!着物クリップは雨の日にも使える便利グッズなんです。
雨の日に一番汚れやすい足元も、着物を裾を大胆にめくって帯と一緒に着物クリップで留めれば安心です。雨コートを羽織れば隠れてしまうので、人前で脱ぐときに取り忘れないようご注意くださいね。
草履だけじゃく足袋も気をつけて!足袋カバー
撥水素材や撥水加工がされた足袋カバーがあると、カバーの下に履いた足袋を水や汚れから守ってくれますよ。
外に出るときは足袋の上に足袋カバーを履き、会場では足袋カバーを脱いでくださいね。
まとめ
雨の日に限らず、着物を着た後は陰干しをして、汚れなどを見つけたら早めに専門店へクリーニングに出すことがお気に入りの着物を長く楽しむポイントですよ♪
雨の日はどうしても水濡れや汚れがつきやすのもの…。お出かけ前の対策とお出かけ後のお手入れをしっかりして、着物を楽しんでくださいね!