
2022/07/13
2022年8月26日(金)〜29日(月)
和わ江南店
受け継がれた職人の高い技術と、女性らしい感性の融合が雪国十日町ならではの意匠を生み出します。
夢染里は、友禅作家男女五人の共同プロデュースにより手描き友禅の着物を創作しています。創業一〇〇年以上続く十日町の伝統を受け継いだ職人技術と、男性ならではの雄大かつ大胆な表現、女性らしい感性が相まった、新鮮な意匠が特徴です。
着る方の肌や髪の色、内面によって似合う色が決まってきます。 着物を選ぶ時は、着物の色からではなく、着る方を見て個性に合った色やコーディーネートをご提案しています。 もっと着物を身近な存在に。 楽しくさまざまなシーンで装ってほしい。女性の胸が高まり、心躍るような瞬間を味わっていただけるようにお手伝いしていきたいと思っています。
自然の恵みと職人とが作り上げるぬくもりと、こだわりの手仕事
カモミールから摘出したハーブエキスを使用、
生地を下染め深みのある地色は染色を重ねることで さらに奥深いきれいな色合いに仕上がる。
ぼかしや手描きの友禅をあわせた表現に感じる、自然の温かさや和らぎ。
作風 山田藤舟氏、藤平藤舟氏と続く女流作家「藤舟」の系譜を受け継ぎ伝統的な文様を基礎としながら、若さ溢れる現代風の草花文様を優しい色使いで繊細に仕上げます。
作品には、女性としての「美しいもの」への憧れが込められています。
小さな色紙に型紙を使い、刷毛で色を付ける染織体験です。
摺り友禅は手描き友禅とならんで友禅の代表的な染織技法です。
ぜひこの機会にプロの手ほどきで友禅体験に挑戦してみませんか?是非ご予約ください!
ハーブ草木染め、是非直にご覧になってください!!
1.お客様の健康と安全を考慮し、全スタッフがマスクを着用し対応させて頂きます。
2.店内入口にアルコール消毒液を設置いたしておりますので、ご入店の際は手指の消毒にご協力をお願い致します。
3.出勤前の検温など、スタッフ個人の健康状態を日々確認しております。
※37.5度以上の発熱が確認された従業員は出勤停止とします。
各店舗の営業時間につきましては、出店先のショッピングセンターの方針に準じております。
お手数ですが、各ショッピングセンターのホームページにてご確認下さい。
皆様にはご不便をおかけしますが、お客様と従業員の安心と安全を第一に考えて営業いたします。
新型コロナ感染拡大防止へのご協力を何卒よろしくお願い致します。
日頃より、和わ・和ゆうのWEBサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、スマートフォンやタブレット端末からもご覧いただけるレスポンシブ対応にするとともに、サイトを全面的にリニューアルいたしました。
これから皆様の着物ライフのお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいりますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。